『FLEX』広報担当
家づくりに役立つノウハウやFLEXの魅力を日々発信しています!
家づくりノウハウ2020.06.25
こんにちは! FLEXの広報担当です。
一般的な住宅の天井高は2メートル40センチですが、FLEXの家2メートル70センチ。「その30センチで何が変わるの?」を今回は解説します。
天井が30センチ高いだけで、開放感がぜんぜん違います!のびのびとした気持ちでくつろげるだけでなく、窓やドアをよりワイドにとることができるので、風の通りがよく光がたっぷり入る、明るくさわやかな空間になります。
天井が高いので、そのぶん背の高いドアを入れることができます。これだけで部屋全体の高級感がグンとアップ!大人っぽい色を選ぶとより上品でおしゃれな空間が完成します。
天井が高いと「冷暖房の効率はどうかな?」と気になるところですが、構造材に木を使っているため断熱性に優れ、さらに屋根•壁•床が一体となる「モノコック構造」で気密性もバッチリ。さらに建物全体を断熱材でスッポリおおっているので、冷暖房の効きが良く年中快適に過ごせます。
お客様からも「遊びに来た友だちが、入った瞬間『わあ!』『すごいね!』と言うんですよ」と嬉しいお声をいただきます。自慢の「30センチ」気になる方はぜひお問合せください!