BLOG
スタッフブログ

梅雨対策のカギは「窓」にあり!

「アルミ樹脂複合窓のヒミツとは」

 

 

こんにちは! FLEXの広報担当です。今回は、ジメジメ憂鬱な梅雨の対策に重要な「窓」のヒミツを紹介します。

  

◆アルミ樹脂複合窓ってなに?

 

  

  

FLEXの標準仕様「アルミ樹脂複合窓」は、その名の通りアルミと樹脂のハイブリッド構造。室外側は耐久性と強度に優れたアルミで雨、風、日差しによる劣化をシッカリ防ぎ、室内側は断熱性に優れた樹脂で熱の出入りをガッチリ抑えます。

  

◆梅雨を快適にすごせるワケ

 

一般的な賃貸マンションの窓のガラスは「1枚」ですが、アルミ樹脂複合窓はペアガラス=「2枚」。ガラスとガラスの間にできた空気の層で結露を防ぎます。さらに断熱・防露に強い樹脂が窓を外気の影響から守ってくれるので、ジメジメやカビカビが抑えられて健やかな室内環境が保たれるというわけです!断熱性能がバッチリなので、年間冷暖房費を約15%も節約できるというメリットも♪

 

家選びに意外と重要な「窓」。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  

\まだまだあります!FLEXのこだわりはこちらもチェック/

https://shoei-flex.com/feature/

『FLEX』広報担当

家づくりに役立つノウハウやFLEXの魅力を日々発信しています!

関連した記事

【NEW分譲住宅】FLEXタウン今津シーサイド5号地を紹介

【NEW分譲住宅】FLEXタウン今津シーサイド5号地を紹介

【NEW分譲住宅】FLEXタウン酒殿駅東10号地を紹介

【NEW分譲住宅】FLEXタウン酒殿駅東10号地を紹介

平屋が欲しいけれど、土地の関係で難しい…そんな場合におすすめの“平屋風”2階建て

平屋が欲しいけれど、土地の関係で難しい…そんな場合におすすめの“平屋風”2階建て

20年後、30年後も人気の土地と、そうでない土地の見分け方

20年後、30年後も人気の土地と、そうでない土地の見分け方

このページの上部へ