BLOG
スタッフブログ

買うならマンション?戸建て?

「それぞれのメリット・デメリットを紹介」

 

 

こんにちは! FLEXの広報担当です。今回は、住まいを手に入れたいけれど戸建てとマンションどちらがいい?と迷っている方のために、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

 

◆戸建てのメリット・デメリット

 

戸建ては一言でいうと「自分のモノになる」ことがメリット。なんといっても自由に暮らせますし、リフォームやリノベーションの制限もないので、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて手を入れることができます。住む場所としてだけでなく資産になるのもポイントで、次の世代に受け継いでいくこともできますね。

デメリットとしては、どうしても超高層階で暮らしたい人、短い期間でその土地を離れることが確定している人には向かないかもしれません。

  

◆マンションのメリット・デメリット

 

マンションは、エキチカで学校や病院が近いなど利便性の良さ、セキュリティが備わっているなどしっかり管理をしてもらえる点が住みやすいポイントです。

デメリットは、自由度が低い点。間取りを変えるなど大幅なリフォームは難しいので、家族構成やライフスタイルが変わる可能性のある方は、ちょっと考えた方がいいかもしれません。ちなみに最近は、マンションなのに戸建て気分が味わえる“1階庭付き”の物件が人気だそうですよ。

 

それぞれのメリット&デメリット、住まい選びの参考にしてください!

『FLEX』広報担当

家づくりに役立つノウハウやFLEXの魅力を日々発信しています!

関連した記事

だから私たちはFLEXを選びました!〜お客様のお声を紹介〜

だから私たちはFLEXを選びました!〜お客様のお声を紹介〜

注文住宅?それとも分譲住宅?あなたに向いているのはどっち?

注文住宅?それとも分譲住宅?あなたに向いているのはどっち?

バルコニーは必要ですか?あると得られる意外なメリットとは

バルコニーは必要ですか?あると得られる意外なメリットとは

初夏に完成予定!FLEXタウン今津シーサイドA-12号地を紹介

初夏に完成予定!FLEXタウン今津シーサイドA-12号地を紹介

このページの上部へ